駒ヶ根大使村プロジェクトは地域住民と駐日各国大使館との絆を作り、草の根レベルの国際交流を発展させ、双方が継続的に交流を深めることで、地域の活力と特色を創出し、交流人口の増加を図ることを目的に2018年に活動を開始しました。取組以来、毎年、こまがね大使村まつりを開催し、これまでに7か国の駐日大使と5か国の駐日大使館にご参加いただきました。今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で物理的な交流はできませんが、これまで大使村プロジェクトにご協力いただいた大使又は大使館よりメッセージをいただきましたので紹介します。
ベネズエラ・ボリバル共和国大使館
以前にも駒ヶ根にいらしたことのあるベネズエラ大使には昨年の大使村まつりにご参加いただきました。駒ヶ根市ではベネズエラ発祥の音楽教育プログラム「エル・システマ」が実施されており、昨年の歓迎会では、このプログラムに参加する小学生が大使の前で演奏を披露し、大使は大変感激しておられました。
準備中
大使館や諸外国との交流に関心のある皆様へ
駒ヶ根大使村プロジェクトはイベントでの市民と大使館との交流はもちろん、日常的、継続的に大使館又は諸外国の機関との関係を作りだすことを大きな目的として活動に取り組んでいます。このプロジェクトにご関心・ご興味のある方は、実行委員会までご連絡ください。青年海外協力協会(JOCA)と市がサポートします。
想定される交流の例
駒ヶ根協力隊を育てる会 事務局
(駒ヶ根市役所 企画振興課内)